マタニティインナーって?
妊娠中に変化する体型に合った締め付けの少ないインナー
10カ月という長い妊娠期間。最初は変化が小さくても、徐々に体は変化し、妊娠中期~後期にかけてお腹もぐんと大きくなります。妊娠前や妊娠初期は着れていたブラやショーツは、どんどん体に合わなくなっていきます。お腹周りはもちろん、バストもほとんどの人が1~3サイズ大きくなります。
絶対必要なインナーとそうでないものがある
お腹が大きくなってきてから揃えればいいものと、妊娠初期から用意したほうがいいものと、妊婦さんによってそれぞれ必要なものが違います。お腹周りの皮膚が敏感になったり、つわりで気持ち悪くなったりするなど、見た目の変化が無い妊娠初期でも、締め付けの強いインナーを受け付けない人もいます。ショーツ(お腹)は気にならないけど、バストが敏感になったりアンダーが苦しく感じてしまう人も。
マタニティインナーはどこで買うの?
近所のスーパーでマタニティインナーを売っているのはあまり見かけませんね。使う人が限られていますし、売っていても品揃えはお世辞にもいいとは言えません。マタニティインナーは、専門店で探せば種類もサイズも豊富に揃っています。
西松屋
子供服といえば西松屋。ベビー・キッズなら西松屋
ベビーからキッズのお洋服はもちろん、妊婦さんや授乳期のママのインナーやお洋服まで豊富に揃っています。 たまごクラブ掲載の人気アイテムも販売しています。
寝具・ベビーカー・おむつなども売ってるから、ここだけでいろんなものが揃います!
アカチャンホンポ
赤ちゃんのものならなんでも揃うアカチャンホンポ。スマイルな育児を。アカチャンホンポ
産前・産後のマタニティインナーが販売されています。ブラジャーやショーツの種類は特に多く、デザインもシンプルなものからディズニーキャラクターなど可愛いものまで幅広くラインナップ。
妊娠しても可愛い下着がいい!という方におすすめ。かなり種類豊富です!
Wacoal
下着といえば、幅広い世代に愛されているWacoal(ワコール)。Wacoal(ワコール)マタニティ
妊娠期間中から産後までの期間をカバーする、機能性の高いインナーがラインナップ。産後のシェイプアップにもおすすめのインナーも。
ボディラインを戻すためのガードルや骨盤ベルトなども人気!
Re:Bonne(リボン)
クロスカンパニーのママさんによるママさんのためのブランド「Re:Bonne(リボン)」。インナーウェアブランド Re:Bonne(リボン)
2015年秋よりスタートした新しいブランド・Re:Bonne(リボン)。クロスカンパニーからは初のインナーウェアブランドとして、注目されています。 ノンワイヤーブラや深ばきショーツなど、妊婦さん向けの下着もラインナップ。着心地にこだわっているので、敏感肌の妊婦さんにおすすめです。
ママさん社員が考えたインナー。先輩ママさんの知識や経験は大事ですね。
ベルメゾン
通販カタログのベルメゾン。ママさん服から子供服、マタニティ服まで揃っています。通販カタログ・ベルメゾン(BELLE MAISON)
サイズバリエーションやアイテム数も豊富。妊娠何ヶ月頃におすすめのインナーなどを紹介しています。
ママの服もベビーの服も一緒に買って準備OK!
無印良品
衣料品から家具・食品まで幅広いラインナップの無印良品。子供・マタニティ|無印良品
意外と知られていない無印のマタニティインナー。 ブラジャーやショーツ、キャミソールが販売されており、シルクや綿など、素材にこだわったマタニティインナーを取り扱っています。
一度着たらやみつきになるとか。素材の良さは妊娠中のストレス軽減にも◎!